top of page

chigyo
labo
message






6人のキャラクターからの56の質問に答えよ
課題を分析して、解決策が見つかる!
characters
service
chigyo-labo members
chigyo-laboは2018年にスタートした研究会&ビジネス。論理的な思考力とは何か、本質的な議論を行い従来の方法論に捕われることなく、しんの思考力を身につける方法を模索し、誰にでも活用できるような方法を生み出すことを目的に活動しています。

鈴木真
株式会社エイチ・アール・ディー研究所 コンサルタント。早稲田大学卒業後、ウィルソン・ラーニングワールドワイド株式会社に入社、論理と感情を融合したファシリテーションに定評がある。

菊地天平
天平株式会社代表取締役。2012年、「考えることを楽しもう!」をコンセプトに天平株式会社を設立。インストラクショナルデザイン(教育設計)をもとに、能力開発が難しいと言われるこの領域で成果を上げている。

吉岡太郎
株式会社エイチ・アール・ディー研究所 主席研究員。1995年、東京大学大学院修了。国立高等専門学校機構に対し「イノベーション指向技術者育成のためのアクティブラーニング活用に関する調査」などでサポート。グローバルではATDカンファレンスで日本の事例をもとにしたファシリテーションを行う。

渡辺パコ
デジタルハリウッド大学教授。日本女子経営大学院講師。グロービス・マネジメント・スクール講師。論理思考、教養、ダイバーシティ、働き方など幅広いテーマで活動している。
about
Contact
bottom of page